Cametek(かめてく)が教える「カメラの種類とどこで買うのか」フィルムカメラ編

フィルムカメラの種類

コンパクトカメラ

OLYMPUS μシリーズ、Canon Autoboyシリーズ、RICOH GRシリーズなど「写ルンです」サイズのがお勧めです。性能は限定的になってしまいますが、新品でも購入可能なプラスチックカメラもあり。

一眼レフカメラ

CanonAE-1、AL-1、NikonF、F2、FMなどミラーがついて、少し大きなカメラ。レンズ交換が出来るので、レンズを楽しめるのがオススメ。

レンジファインダー

LeicaやContax、NikonSなどファインダーを覗くカメラ。ミラーがついていないので一眼レフより少し小柄です。

フィルムカメラに入れるフィルムの種類

135mmカラーフィルム

C-41というカラー現像液を使い、専門店でも即日可能な現像です。モノクロフィルムより現像代は安い。自家現像もできますが、温度管理が難しく、あまりやっている方は少なくありません。

135mmモノクロフィルム

D-76というモノクロ現像液を使用します。専門店だと外注現像となりますので最低でも1週間はかかります。現像代も高くなります。しかし自家現像をすることも可能なので、覚えてしまえば安く現像できます。

※自家現像は手軽に安く出来ますが、手間や時間を必要とします。誰かにやってもらうということを考えると、専門店での現像は適正価格とも思います。レンタル暗室をやっているお店がありますので相談してみると良いでしょう。

どこで買うのか?

お店で買う

中古品なのでカメラのキタムラ、カメラのナニワ、レモン社などで購入することができます。保証が付いているもの、付いていないもの、中古品ばかりです。現行品は極めて少なく、プラスチックカメラが現行品中心となっています。価格帯は安ければ1000円、高ければプレミアついて億の世界なので、お店に相談されるのが一番安全かと思います。値上がりしつつあるカメラもあるのでそのあたりも判断材料となるかと思います。

ネットショップで買う

カメラ屋のネットショップなどで購入することはもちろん可能。カードで支払いたい、遠方だからという理由で購入される方は多く、状態が写真などしか判断できないことも多々あります。但しお店側の判断で保証があったりしますのでそういう点は安心です。

ヤフオクやメルカリで買う

個人からストアなど幅広く揃えています。保証面は出品者の判断によるものが多く、出品者の説明が正しいかどうか分かりません。転売ばかりなので購入しないのが吉。僕はフリマサイトは利用していません。

まとめ

まとめてると言いますが、転売だと基本損しますので、専門店で保証があるものを購入した方が得があると思います。

ランダム記事

  1. 2021-11-19

    Cametek(かめてく)のカメラ転売に関する対応について

    神無月餅です。かめてくとしてカメラの転売ってビジネスとして長期的に難しいものと考えています。カメラを…
  2. 2022-7-3

    大阪梅田で食べるターリー屋「ケバブ定食」

    インド定食のチェーン展開を行っているターリー屋。実は大阪梅田にある大阪駅前第3ビルの地下にもある。1…
  3. 2022-3-15

    オススメ缶詰は「キョクヨー さば味噌煮」

    株式会社極洋が作っているさば味噌煮です。甘く、味噌の味がしっかりして全てを食べることが出来ます。カロ…
  4. 2021-8-9

    iPhoneもCタイプもandroidもだいたい使える「エレコム 3in1スマートフォン用USBケーブル LHC-AMBLCA」

    カメラもUSBケーブルで充電する時代になりました。富士フイルムX-Pro3、GRⅢ、SIGMAfpと…
  5. 2021-10-8

    なかやまきんに君のYoutubeチャンネルの「世界一楽な筋トレ種目動画」を実践して紹介します。

    神無月餅です。マッスルになりたいと思った方必見の初心者向けの筋トレ動画を見つけてきました。椅子に座っ…
  6. 2021-9-27

    夏の終わりに咲き始める「彼岸花」を撮影してきた。

    奈良県で彼岸花を撮影してきた。 ネットで調べると出てくるところかもしれないです。車に乗せてもらって…
  7. 2021-6-11

    某お店の店員と話したときに思ったことをまとめてみた。~どうしてカメラを買うのか??~

    写真機業界は縮小が続いている中で、iPhoneやandroidスマホのカメラ機能の進歩が明らかな原因…
  8. 2022-10-18

    なんとなく行きづらい奈良の法隆寺に行ってきた(有料じゃないところでも楽しめる)

    JR王寺駅から一駅、バスで目の前まで行けてしまうのが、奈良の法隆寺なんだけど。歴史の教科書や美術の教…
  9. 2022-3-23

    安くて美味しいさっぱりした野菜を「ファミリーマート オニオンミックスサラダ」

    玉ねぎ、レタス、紫たまねぎをミックスしたサラダです。ファミリーマートにはお弁当コーナーの隣にあたりに…
  10. 2022-2-7

    ファミリマートといえばコイツ「ファミチキ」

    ファミリマートといえばやっぱり上位にランクインするのがファミチキだと僕は思います。 カロリー251…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る