- Home
- JR
タグ:JR
-
【課題】枚方周辺から奈良に行きづらい問題【観光地】
大阪府枚方市に住んでみて分かったことがある。奈良へのアクセスが悪いことである。枚方から京都、大阪梅田へ行くのは京阪電車40分ほど。 奈良となった途端、丹波橋で乗り換えて近鉄で奈良駅へ向かうことになってしまう。JR奈… -
大阪スナップ~大阪梅田2023春~
2023年の4月1日、今年度も始まりました。僕はいつも通りに大阪梅田あたりをうろちょろさせて頂きました。午前中は大阪城へ行きましたが、午後からは大阪梅田でカメラ屋にお土産を渡しに行ってきました。 特に人が多い花見シ… -
佐世保へ帰省したときに撮影した「新幹線・電車2023年3月」
大阪から長崎佐世保へ帰省するということで、新幹線を利用しました。 JR新今宮駅から環状線で大阪駅へ向かい、新大阪から博多へ向かいます。博多から佐世保まで特急みどりで行きます。 問題なのが、みどり窓口でしか「特… -
大阪ー長崎佐世保の間で撮った、ただ記録の話
博多で姉の結婚式があった。ついでに実家である長崎佐世保に帰省しようということで、今回は新幹線で帰る。飛行機だとどうしても割高になるし、安く済ませようとするとどうして時間が合わない。安定した価格と本数を持つ鉄道を頼るしかな… -
Twitterで話題になった100円ショップセリアに置いてあるJR貨物コンテナ入れ物を買ってみた。
Twitterで話題になったJR貨物の鉄道コンテナの入れ物が株式会社セリアが運営している100円ショップ「セリア」で販売しています。山田化学株式会社が日本でデザインをしたもので、JR貨物認証済の凄い雑貨なんです。鉄道ファ… -
四季を彩り、運動も出来る!JR福知山線廃線敷ハイキングコースに行ってきた
コロナの密を避けたいという話ももちろんあって、この近くに住む(僕よりは近い)友人と共に、JR福知山線廃線敷ハイキングコースに行ってきました。 かつては蒸気機関車が走っていた線路で、武庫川の渓谷沿い約4.5キロも続くハイ…