- Home
- 趣味
タグ:趣味
-
仕事中に筋トレをする理由する僕。稼ぐことにつながる。
かめてくというブランドを立ち上げて3年が経過しました。徐々に赤字は減っており、趣味の延長線上にしては良い感じ。問題はもともとの生活で赤字を叩きだしていることでしょうか。 そんなこともあるので「仕事中に出来るプラスに… -
【もちもちフォトライフ No.11】撮りたいものを探すことも大事だよね
あるとき上限値まできたかのように飽きたり、楽しくなくなってしまうことがあるよね。多分これは自分の限界まで写真を楽しんだ証拠とも僕は思っていて、別に違う趣味や作業をすることでどうにかなる場合もあるんだ。 もしかすると… -
LeicaMデジタルを触ってきての感想まとめ。LeicaM10-P,LeicaM10-D
かめてくの神無月餅です。 詳しくLeicaMデジタルを使って、詳しく思ったことを記事にしたことはないのは、物よりも先に僕の生活状況が悪化して、Leicaというブランドを持つことへの辛さが大きい。 この記事を… -
撮り鉄の傷害事件が起きたらしいけど、こういう方は一部でしかない。
神無月餅です。2021年に11月23日にTwitterに投稿されその後削除されたのですが、カッとなって三脚を倒した被害者側は額の右側を切った。警察としては被害届の提出はなしで加害者を立件せず、厳重注意とした。確かに感情的… -
写真以外の趣味を作ろう。いろいろな趣味から感じる視点を活かす。
写真以外の趣味を持つ。また写真も趣味にするというのは凄い大事なことなんです。写真ばかりやっていると悩むことが出てきてきます。どんな趣味も費用がかかり、やはり生活費が厳しくなるからです。僕が持っているLeicaというメーカ… -
撮影のために机と椅子を買った。大事なことは間接的なこともある
机と椅子を買った。撮影と関係がない話?と思われているかもしれないけど、間接的に関係がある。 胡坐をかいてパソコン作業をすると猫背になりやすい。机と椅子にすることで、猫背を軽減をすることができる。もちろん痩せることに… -
撮影しながら帰る事
ど~もダンテです、撮影しながら帰る事。 大人だって遊びながら帰ってもいいじゃん。 迷惑かけないようにしますから。 通勤も趣味に使える事って言えば、移動系の趣味(自… -
某お店の店員と話したときに思ったことをまとめてみた。~どうしてカメラを買うのか??~
写真機業界は縮小が続いている中で、iPhoneやandroidスマホのカメラ機能の進歩が明らかな原因となっています。カメラのキタムラも正規プロパイダ店になることで、モバイル業界に参入しソフトバンクやYモバイルのモバイル回…