- Home
- 梅田
タグ:梅田
-
大阪スナップ~大阪梅田建物練習~
レンズが広角ということで、建物撮影の練習しました。 ヨドバシカメラ梅田 大阪阪急百貨店 阪神百貨店 ザ・フェニックスホール 大阪中之島 大阪駅前ビル … -
【第27回】気になるカラー写真:心斎橋、花壇、梅田
難波から梅田の間を撮影するのは、行き帰りをする通過地点だからというのは大きな理由。どっちにしろ歩くなら撮影しようというのも理由ですが、歩くだけ交通機関を使わないので節約になります。 旅費も高くなりすぎる節約をしなけ… -
【第25回】気になるカラー写真:サックス、時計、足元、電話
神戸北野の公園にある像はサックスを吹いている。 時計。 難波で足元を撮る。足元ばかりを撮る。誰かの歩く先に何か目的があるというのはいいよね。 大阪梅田の地下にいて、ふと振り向いて… -
大阪スナップ~大阪梅田2023春~
2023年の4月1日、今年度も始まりました。僕はいつも通りに大阪梅田あたりをうろちょろさせて頂きました。午前中は大阪城へ行きましたが、午後からは大阪梅田でカメラ屋にお土産を渡しに行ってきました。 特に人が多い花見シ… -
【第13回】気になるカラー写真:梅田、自転車、久宝寺
大阪梅田でも撮影できるけど、それ以外にもたくさんの場所で撮影できる。大阪は広い。まだ行ったことがないところがある。 行ったことがない場所に降り立って撮影してみるのもありかもしれない。もっと楽しんで撮影したいなぁ..… -
-
働く人たち(大阪梅田阪神百貨店裏側)
僕が今撮影のテーマしていることがある。それは「働くこと」だ。僕は働いてきて、今は働かず手当や貯金を使って生活している身に働くとは何かというのを表面的に見たことが無いなって思ったからだ。この10年間僕はずっと社会人として働… -
大阪梅田スカイビルをフィルムで撮る
大阪梅田スカイビルをフィルムについて 大阪梅田スカイビル自体は梅田のJR大阪駅うえきた広場から見えるので、すぐにわかる。大阪に住んでいたら一度は聞いたことがある名前で、観光名所としても府外の人ももちろん知っています。 … -
レトロが残る大阪中崎町をフィルムで納める。
中崎町について 大阪阪急梅田駅の東側にある「中崎町」は未だにレトロな街並みが残り続けている。第二次世界大戦の大阪空襲数回を受けたが、奇跡的にも古民家が残り続けている場所でもあります。ここ数年で人気になった場所でもあり、… -
梅田スカイビルの地下にあるレトロな場所「滝見小路」をフィルムで撮影してきた
滝見小路について 大阪梅田スカイビルの地下にレトロな飲食街があることをご存知だろうか。僕も存在は知っていたものの、撮影する機会が無かった。スカイビルの周辺で撮影することはあっても、人混み凄い場所だったので諦めて撮影する…