- Home
- レトロ
タグ:レトロ
-
【1】大阪石津川スナップ~自宅から駅前近く公園まで~
大阪府堺市西区にある石津川駅。浜寺公園より北にある臨海工業地帯の入り口にある小さな町。僕が住んでいるところであり、かめてく現在の所在地でもある。工業地帯の入り口であり、たくさんの企業が工場や倉庫があります。 工場地… -
大阪スナップ~久宝寺寺内町を散歩する~
大阪天王寺から久宝寺へ向かう。地元の人間しか下りないような駅。久宝寺駅から徒歩で北上し、10分ぐらいで到着。神社やお寺などがあって昔ながらの家が残っているので、ノルタルジックな撮影を行うにはちょうどいいかと。観光地ではな… -
2021年のAPS-Cミラーレスカメラ「Nikon Z fc」について調べたり触ったり。
2021年7月3日土曜日にニコンプラザ大阪に行ってきた。お目当ては2021年7月発売予定「Nikon Z fc」というミラーレスカメラ。2013年に発売されたNikonDfの後継機が発売されたのかと思いきや、全く別物のA… -
レトロが残る大阪中崎町をフィルムで納める。
中崎町について 大阪阪急梅田駅の東側にある「中崎町」は未だにレトロな街並みが残り続けている。第二次世界大戦の大阪空襲数回を受けたが、奇跡的にも古民家が残り続けている場所でもあります。ここ数年で人気になった場所でもあり、… -
梅田スカイビルの地下にあるレトロな場所「滝見小路」をフィルムで撮影してきた
滝見小路について 大阪梅田スカイビルの地下にレトロな飲食街があることをご存知だろうか。僕も存在は知っていたものの、撮影する機会が無かった。スカイビルの周辺で撮影することはあっても、人混み凄い場所だったので諦めて撮影する… -
フィルムで撮った赤いワーゲンバスの話~リッター6キロの世界~
ワーゲンバスについてちょっと僕の話がありまして。 レトロで可愛い車ということで、フォルクワーゲンの通称ワーゲンバス(タイプ2)は今では新品で買うことが出来ない中古車です。簡単に言えばカメラでいうところのLeicaM3と…