- Home
- ライカ
タグ:ライカ
-
倉庫から出てきたLeicaの純正小袋
Leica純正の袋が出てきました。サイズ感というとカメラのバッテリーを入れるような袋。サイズはすべて一緒です。このまま売るのもアレなのでどうしようか迷っています。 Leica好きにはたまらない一品ではありますが、僕… -
オークションで1923年試作のライカが約20億円落札。
6月11日にドイツ・ウェッツラーで行われた第40回「ライツ・フォトグラフィカ・オークション」で「Leica 0-Series no.105 Oscar Barnack」が、1,440万ユーロ(手数料込み)で落札されました… -
ライカMのレンズがライカ・パナソニック・シグマで使える「銘匠光学 TTArtisan M-L [電子マウントアダプター]」
銘匠光学 TTArtisan M-L [電子マウントアダプター レンズ側:ライカM ボディ側:Lバヨネット(ライカ・パナソニック・シグマ)] SIGMAfpに装着してLeicaMマウントを使ってみたいということで今回、… -
柔らかい毛先で小さいゴミが取れていく「ライカ ボディ クリーニング ブラシ」
熊野筆事業協同組合が認定した素材を使用したLeicaのボディ専用のクリーニングブラシは、毛先が柔らかく、ゴミがどんどん外へと飛んでいく。写真などで詳しくみてもらうと分かるように、毛先は柔らかく、根本は硬めな毛な仕様になっ… -
難波、日本橋、心斎橋、新世界を歩く~デジタルとフィルムで楽しむ~
実はつい最近までカラー写真は多かった。 写真を始めて7年近くなるけど、モノクロやカラー、フィルムやデジタルと分けて考え始めたのはつい最近のことでモノクロばかりに統一したのも、2021年に入ってから決めたことである。カラ… -
ライカで広角を撮る魅力を「Leica眼鏡付きズマロンM 3.5cmF3.5 summaron」が教えてくれる
Leica眼鏡付きズマロン3.5cmF3.5について LeicaM35mmズマロンが大阪のカメラ屋さんからOHされて戻ってきた。明らかに抜けるようなレンズになっていたし、明らかに生き返った感じのようなオーラを感じる。嬉…