カテゴリー:サツエイ

ランダム記事

  1. 2023-4-9

    大阪駅中央改札口からすぐ!「八百富写真機店大阪駅中央店」に行ってきた。

    大阪府民でありながら、カメラ屋の記事って少ないよねって感じたので、今回は立ち寄った八百富写真機店の大…
  2. 2022-10-12

    横浜港大さん橋国際客船ターミナルで撮影したら3万円請求されたというTwitterで話題

    横浜港大さん橋国際客船ターミナルについて、かめてくの神無月餅はよく知らないので、まずは概要から調べて…
  3. 2022-10-29

    ファミマの「豚カルビとネギの大盛塩焼きそば」がうまい。

    ファミリマートが出している、税込530円で豚カルビとネギが乗っていて、大盛りの塩焼きそばです。無理な…
  4. 2021-8-15

    【フィルム作例】富士フイルム フジカラー SUPER G-100 Plus【富士フイルムの期限切れカラーフィルムを現像してみた。】

    富士フイルム フジカラー SUPER G-100 Plusについて 1997年4月に期限が切れ…
  5. 2022-7-27

    奈良で彼岸花のモノクロ写真を撮ってきた。

    彼岸花(ひがんばな)とは有毒植物であり、秋終わり頃に見ることが出来て、翌年の初夏に枯れる。見た目は鮮…
  6. 2021-9-27

    夏の終わりに咲き始める「彼岸花」を撮影してきた。

    奈良県で彼岸花を撮影してきた。 ネットで調べると出てくるところかもしれないです。車に乗せてもらって…
  7. 2021-8-5

    [2021年8月4日]SIGMA fpをもって大阪散歩一人旅

    神無月餅です。大阪の夏は暑いときいて、暮らし始めて5年が経ちましたけど全然慣れていません。熱中症対策…
  8. 2023-3-14

    写真を撮ることは誰かに伝えるために必要なこと

    大阪に住み始めて何年経ったのか忘れてしまった。多分6年ぐらい?7年目?大阪に住んで、たくさんの出会い…
  9. 2021-11-8

    ぽっこりお腹を引っ込めたいという方の座学~ダイエットで見た目が変わらない仲間たちへ~

    かめてくの神無月餅です。 僕も筋トレをしていることは皆さんも知っているかと思います。Twitter…
  10. 2021-9-23

    980円のメーター不動のボディ「PETRI FTE」を購入してみた。

    PETRI FTE スペック 露出制御方式:シャッタースピード優先EE(EE AUTOレンズ使用時…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. 2021年も紅葉を撮影に行ってきた神無月餅です。タイミングと天候さえ紅葉とはきれいなものです。写真を…
  2. サンワサプライ USB2.0 TypeC - Aケーブルは急速充電対応で、1Aを超える充電電流(最大…
  3. 株式会社シグマが60周年を迎えた。僕のSIGMAfpを持っていた時期もあり、レンズに関してはNiko…
ページ上部へ戻る