ランダム記事
-
2022-10-21
頂き物のデルのノートパソコン「XPS 13 9310 2-in-1」だったんだけど。仕事効率化アップ。
「そういえば、〇〇〇さん。パソコンいりますか?」とカメラ屋の常連さんが声をかけてきたんだけど、「欲し… -
2022-11-20
尾西の「ドライカレー」「チキンライス」アルファ米の非常食を試食してみた。
もうすぐ賞味期限が来てしまうということで「チキンライス」「ドライカレー」を貰ってきた。 勤めている… -
2023-5-20
【気になるTwitter】「矢沢隆則」さん「西田航」さんについて調べてみた【写真・カメラ】
Twitterで度々話題として出てくる矢沢隆則」さん、西田航さんについて調べてみました。二人の共通点… -
2021-6-26
【フィルム作例】VIBE Photo 400
VIBE Photo 400について フィルムの包装って基本簡素なものが多い中で、VIBEというフ… -
2021-9-28
エレベータよりエスカレータより、階段で!!痩せる運動は基礎から。
撮影するなかで運動量が少し少ないのではないかと思い、僕は運動を始めたんですが、もっと増やすために着目… -
2023-4-24
機材運用について考える~大判と中判のカメラのコスト計算~
大判カメラを新しくさせてもらって、大阪心斎橋と梅田、山田池公園に行ってきました。ブローニー二本分を撮… -
2022-2-6
安くて甘くて美味しい「ローソン ミニクリームパン5個入」
久々にローソンで買い物してきた。 家近くからファミリマートでいつも買うので、フォロワーさんから「ロ… -
2023-4-8
仕事中に筋トレをする理由する僕。稼ぐことにつながる。
かめてくというブランドを立ち上げて3年が経過しました。徐々に赤字は減っており、趣味の延長線上にしては… -
2021-6-22
楽しく写真を撮ること。基礎やテクニックで撮影が楽しくなる。構図の話
写真作家の神無月餅です。 いろんなものを撮影し続けているわけですが、やはり基礎知識があってこそ… -
2021-7-27
写真以外の趣味を作ろう。いろいろな趣味から感じる視点を活かす。
写真以外の趣味を持つ。また写真も趣味にするというのは凄い大事なことなんです。写真ばかりやっていると悩…