Twitter企業公式アース隊に入隊したぞ。

そういえば、アース隊って何?というところがスタートした。

アース製薬さんが運営しているSNS「Twitter」の企業公式アカウント「@EarthOfficialJP」にある企業公式アカウントの担当者が許可しないと入ることが許されないという、コミュニティ。それがアース隊である。

元々は #アース隊 というハッシュタグからスタートしたもので、Twitterをやっているとたまに見聞きすることはあったりしたのではないだろうか。

企業のブランド価値、購買意欲促進にもなるし、同業界での差をつけたいときに、企業公式の存在は大きいものといえる。

アース製薬さんが運営しているという謎コミュニティへの入隊が許可された。Twitter上のコミュニティというのは参加にしか見ることができないものも存在し、担当者によるふるいにかけられたTwitter廃人ユーザーしか入ることは許されないはず。

つまり、成り上がり社長、えっちなアカウント、お金配りおじさんとか居ないので健全化と思うが申請しなければ入ることはできない。つまり入隊して確認するしかない。

もしかしたら、アース製薬さんが教祖となり新しい宗教が誕生し、祭り上げられているあぶねぇコミュニティになっているかもしれない。

これは危険だ。確認しなくては。

フォロワーさんがコミュニティ申請ページを教えてくれたので即時送る僕。わくわく。。。

許可を得ているわけじゃないので「入隊ありがとうございます!」と教祖であるアース製薬の中の人からリプライが飛んでいる。

入隊できたぞ?いいのか入って。

コミュニティの中ってどんなの??

固定ツイートされているところにいきなり、ゲーム配信やっています!と書いてある。アース製薬の商品紹介は購入して、#アース隊 で投稿してね!と書いてあるだけ。いや商品売れよ。

何か祭り上げられたアース製薬の偉い人とかの画像が載っているかと思っていたが全然違った。入会の代わりにアース製品買って来いよ的なもんがあるかと。

あとはみんな、アース製薬さんにおはようってツイートしているか、みんなとTwitter内容?がちらほら流れてくる感じ。至って普通のリスト機能みたいだ。

※リスト機能とは、特定ユーザーのみをまとめてタイムラインで見ることができる

ひやひや…が変な危ない感じのに参加したわけじゃないんだな。助かった。

ということで、今後とも変なブロガー僕のことを、アース隊でもよろしくお願い致します!!!

画像などは今回、権利のため一切載せていません。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 週刊グリコタイムスリップ 二眼レフミニフィギュア「Rollei ローライフレックス 3.5F (プラナー)」を購入してみた。

    週刊グリコタイムスリップ 二眼レフミニフィギュア「Rollei ローライフレックス 3.5Fについて…
  2. ローソンの「北海道産きたあかりの牛肉コロッケ」を食べてみる

    ローソンの「北海道産きたあかりの牛肉コロッケ」を食べた時、他のコンビニのコロッケよりも美味しいと感じ…
  3. アカウント作成してからTwitterのシャドウバン解除まで22日かかった話。

    そもそもシャドウバンとは何か。というTwitter社の判断基準で「いや、あんたのこと信用してへんから…
  4. 九州新幹線を僕が嫌がっている理由

    長崎県佐世保市出身の神無月餅です。今回の記事では九州新幹線という問題を取り上げてみた。 下記に図を…
  5. 僕が唯一譲れないコンビニのお茶シリーズ「ファミマル麦茶100円」

    税込み100円ということで、ほぼ毎日買っているお茶。節約してへんのか。と怒られそうな勢いもあるかもだ…
  6. 果実感があって美味しい「サントリー Gokuri グレープフルーツ」

    原材料:グレープフルーツ、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、果実繊維(グレープフルーツ)/酸味料、香料…
  7. 甘くて美味しい懐かしい食べモノ「岡山製菓所(販売元JCC)バナナカステラ」

    岡山県にある福岡製菓所が製造しており、株式会社JCCが販売しているバナナカステラです。栄養表示を見て…
  8. Bluetooth® 5.2のワイヤレスイヤホン「COTSUBU」スリムで軽量で長く使えて撮影集中

    COTSUBUについて 友人と共にeイヤホンさんに行ってきました。撮影中や筋トレ中にイヤホンが邪魔…
  9. 倉庫から出てきたLeicaの純正小袋

    Leica純正の袋が出てきました。サイズ感というとカメラのバッテリーを入れるような袋。サイズはすべて…
  10. 納沙布岬ツーリングと良い写真の話

    ど~もダンテです、道東の海沿いも夏の気温です。 気温が上がって、バイク日和!! こんないい天気は…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. 実はつい最近までカラー写真は多かった。 写真を始めて7年近くなるけど、モノクロやカラー、フィルムや…
  2. 最近若者の間で、写ルンですやフィルムカメラ、チェキがふつふつと人気を保っていることを知っているだろう…
  3. 奈良で撮影したコスモス畑と帰りに撮った夕日。堺よりも田舎なんだけどとても楽しい場所でした。でも歩いた…
ページ上部へ戻る