うつ病再発の話

2年ぐらい前にうつ病になって、転職して仕事して、再発した。

この記事を書くことに悩んだ。言葉で表現しようにも、曖昧なことが多いからだ。

まずは再発原因を言うと、前回のうつが治っていない状態で、途中で辞めて転職してしまったことにある、と。

精神疾患の薬物療法の場合、完治と判断されるまで薬を止めることはしてはいけない。

途中でやめてしまうと、精神疾患の薬物効果が薄まるから、治るのに時間がかかる。

うつ病の完治期間は、半年から長ければ10年以上向き合っていく病気であることをあまり知られていない。

治ったと勘違いして止めて長引く、薬の作用で良くなっているだけで治っていない。など日常生活を送るのには、不安定すぎる状態のまま過ごすことになる。

僕の場合、うつ病で傷病手当を貰いつつだったんだけど、経済的に厳しく病院へ通院するお金すら無い状態で、なんとか転職先を見つけて働いてきたなかで再発。

小さいヒビがどんどん広がっていき、最後はにょっとしたことで再発に繋がったと思う。

僕がこうやって記事に書く理由としては、記事を書いて、何かしらの達成感を得てないと、心が壊れていくのを感じてしまうからでもある。

何かを伝えたい気持ちももちろんある。特にカメテクは企業公式さんが見ていることがあるので目に触れる機会は大きいはず。

うつ病への対処に悩むはず。だったら、この記事を読んで、どういう対処が正しいのかを理解して欲しい。

当事者である僕が元気のうちに書き残したい。

  • うつ病に声かけるときは、反応がなくても挨拶。これ以上の心配する声などはただのプレッシャーになる。
  • 挨拶だけして、人との繋がりだけは残っている状態にして欲しい。必要以上に会話する必要がある場合は、事務的な会話のみに収める。
  • LINEなど事務的な会話のみにするとか、うつについて触れないなど。
  • 無理やり出掛けるのではなく、相手が行きたいと言ったときにするなど。

 

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. ウマ娘コラボ「トウカイテイオー」BOSSを買ってしまった。

    セブンイレブン限定、ウマ娘のトウカイテイオーが載っているBOSSの缶コーヒーを買ってしまった。 …
  2. 撮影のときにお腹を壊さないようにするために「新ビオフェルミンS」

    神無月餅です。撮影中にお腹を壊したことは無いでしょうか。いつも通りに生活してして、外出先で感じるお腹…
  3. 京都を歩く-京都府京都市東山区方面編(清水寺、河原町駅)-

    京都東山区について 東山区の撮影が多いのには理由があって、僕の家からアクセスが凄まじく良いからであ…
  4. 大阪梅田スカイビル関連の写真がいっぱい出てきた。

  5. LeicaM3を売却するときにカメラ屋さんと話したこと~考えたこと~

    2022年6月11日、大阪某カメラ屋さんでLeicaM3を売却しました。買取額は気持ち高め設定で、カ…
  6. ファミリマート「もちっと皮の焼き餃子 267円(税込288円)」

    もちもちとしたファミリマートの焼き餃子、パリパリの餃子を食おうと思うなら餃子の王将に行けばいいし、豚…
  7. Cametek(かめてく)中の人がやっている運動って何してるの?

    どうも!かめてくの中の人こと神無月餅です。最近ツイートで毎日筋トレしてるとか呟いていますが、効果があ…
  8. カラダを温めたい方へ「ポッカサッポロ つぶコーン ポタージュスープ」

    ポッカサッポロのつぶコーン ポタージュ。1食分あたり「カロリー50k、たんぱく質0.8g、脂質1…
  9. 街中で使いやすいカメラバッグ「HAKUBA プラスシェル シティ04 メッセンジャー」

    HAKUBA プラスシェル シティ04 メッセンジャーについて カメラ屋で買ったHAKUBAカ…
  10. 【もちもちフォトライフ No.8】新しいレンズ探し。Mマウントアダプタを使わないのはもったいない!!

    レンズのアダプタを使わずに放置しておくのもアレだな。安いレンズを探して使ってみよう。カメラバッグ…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. SIGMA fp の電子ファインダーを中古で探したけど、あまり出てこなかったし安くて5万円程度で新品…
  2. カメラもUSBケーブルで充電する時代になりました。富士フイルムX-Pro3、GRⅢ、SIGMAfpと…
  3. 富士フイルムがまたしても大幅な値上げを行うということで、今後買う人、使う人が減るんじゃないかって思っ…
ページ上部へ戻る