コンビニ安い弁当は僕の財布にはエコなんかな。

海鮮チヂミは食べたことがなかったので食べてみた。

今回はおむすびセット。税込み398円というコンビニではかなりコスパがいい状態。最近値上がりしてて500円を超えるようになってきた。コンビニで食べたい弁当がないときに高い弁当を買いたいとは思わないけど、これなら食べたい。

安くて美味しい、ボリュームも適度にある。400円以内に抑えられるので、弁当とPBの茶ペットボトルを買っても500円ちょっとで購入できる。

これ以上値上がりは本当に勘弁だなぁ….

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 【もちもちフォトライフ No.25】ここが強いなって思った、八百富写真機店さん

    僕ね、大判カメラをやっているわけです。蛇腹カメラを運用するにあたってブローニーを使います。お店で見か…
  2. 大阪スナップ~大阪で撮ったいろいろなビルの写真をまとめました。~

    大阪のビルばっかり撮ってるなと2023年1月のサイトデータの整理中に感じました。Webギャラリーが建…
  3. SIGMAfpの写真がいっぱい出てきたので買い戻したくなってきた

    https://media.cametek.net/archives/1703 (fpに関する記事)…
  4. 痩せたい人のみ読んでください。ストレッチと運動、食事の話とか

    みなさん、どうも神無月餅です。かめてくの公式Twitter中の人でもあり、かめてくの代表でもある僕は…
  5. Windows11を詳しく理由を示してくれるチェックツール「WhyNotWin11」が存在した。

    Windows11の導入するために導入できる出来ないを示す正式なソフトが存在しますが「このPCはWi…
  6. 写真や絵画などの芸術や美術に触れる文化はなぜ大事なのか

    写真や絵画に触れなくても生きていけるじゃないかという考える方は多くいるかと思います。 実際、僕も写…
  7. 【蛍が少しだけ写っています】失敗したのに、いつもの写真よりいい感じに思えるのはどうしてか。

    吹田市の公園で撮った林 蛍を撮るのを諦めて撮影した吹田市にある公園の林です。蛍は撮れません…
  8. 税込1000円のジャンクフィルムカメラ「NiKomat EL」

    僕がこれを見つけた時、何か電撃が走ったんです。 税込1000円、確か大阪なんばCITYのポイントサ…
  9. 佐賀嬉野「メルヘン村LINEスタンプ」を買って送ったら、怖いって言われたんだけど?

    佐賀県嬉野にあるメルヘン村が出している公式スタンプ。頭おかしいんじゃんな。分かるんだけど、公式スタン…
  10. 【もちもちフォトライフ No.16】アクセス数を伸ばすのは景気が良くなると伸びる。

    かめてくのような商売ってのは、景気に一番左右される商売です。需要の順番に並べてみるとわかりやすいかと…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. ノートパソコンを買うときに一緒に買ったマウスで、1000円未満でした。収納可能な小型レシーバーを搭載…
  2. Kodak 35mm PORTRA400について コダックのポートラといえば、プロ利用を想定して作…
  3. 神戸北野の公園にある像はサックスを吹いている。 時計。 難波で足元を撮る…
ページ上部へ戻る