完全無料!!ショット数が判定できる「ショット数.com」を使ってみよう。

ショット数.comというサイトがある。このサイトで何が出来るのかというと、撮った写真を用いてショット数を判定することができるのです。

JPEGで撮影された写真データから、ショット数が分かるもので、60MB以内の写真ならショット数がわかります。データがないカメラの場合は判定できませんが、だいたいのカメラであれば問題なくできます。

どうしてショット数を確認するの?

ショット数が多ければ多いほど、たくさん使ってきたことがわかります。シャッターを切る機械にも寿命というものがありますので、使い過ぎていると壊れる可能性もあります。

枚数が少なければ少ないほど、そんなに使われていない可能性が高いです。

使い方

サイトを開いたあとに、スクロールして、JPGの写真をドロップする。

結果はこんな感じです。

 

リンクはこちら

ショット数.com

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 写真販売もやってるんですよマジで。

    たまには僕らしい記事を書いてやろうと意気込んでみたんですけど、明らかなネタ切れで困った感じです。 …
  2. 買う前に読んで欲しい「洗濯機を長く使いたい」と思ったときに考えておくこと。

    今回は、僕が洗濯機故障で色々調べることになって、調べたことをまとめておく。今更ながらどうにか出来るこ…
  3. ぽっこりお腹を引っ込めたいという方の座学~ダイエットで見た目が変わらない仲間たちへ~

    かめてくの神無月餅です。 僕も筋トレをしていることは皆さんも知っているかと思います。Twitter…
  4. 【もちもちフォトライフ No.20】久々の撮影なし。

    毎週のように撮影してきて、毎週のように歩いてきた僕は日曜日が大雨という結果になりました。お出かけなん…
  5. 大判カメラを手に入れて撮影して残る課題~蛇腹消耗品問題~

    (カメラの画像あり)2022年の夏。僕の家に「TOYO-VIEW G2」大判カメラがやってきた-4×…
  6. 働く人たち(大阪梅田阪神百貨店裏側)

    僕が今撮影のテーマしていることがある。それは「働くこと」だ。僕は働いてきて、今は働かず手当や貯金を使…
  7. 【第23回】気になるカラー写真:紅葉、大阪、京都、四季

    関西全域で四季を撮るという点でいうと、兵庫県や和歌山あたりまで行ったことがないなぁとは思っています。…
  8. 富士フイルムのフィルム大幅値上げで色々思うこと。

    富士フイルムがまたしても大幅な値上げを行うということで、今後買う人、使う人が減るんじゃないかって思っ…
  9. 大阪高槻市の摂津峡公園に行ってきた。

    摂津峡公園というのは、〒569-1051 大阪府高槻市大字原地内にある、大自然溢れる公園で、大阪の箕…
  10. 週刊グリコタイムスリップ 一眼レフ ミニフィギュア「NikonF Black」を購入してみた。

    週刊グリコタイムスリップ 一眼レフ ミニフィギュア「NikonF Black」 こういうのも発売さ…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. もちです。転職活動しているのですが、書類選考が通ったので、次は面接ということになりました。うろ覚…
  2. 日清焼きそばUFOといえば小さいころから、両親が用事でいないときに食べていたことを思い出した。最近は…
  3. 撮影した場所が言えませんが、猫がたくさんいる場所です。猫ばかり撮ってしまう...。 …
ページ上部へ戻る