2023年GW奈良若草山に登って撮影散歩

安く行けて、久々に行くところで、広角レンズを使いやすくて、堺から行きやすい、少し運動ができる場所ということで、今回の撮影として、奈良の若草山を選びました。山の上なので自然のコロナ対策が可能で、マスクも外せて、運動量が多い場所で、駅から実際は遠いので、観光客も駅前や東大寺、春日大社と比べれば少ないです。

撮影するという点では自然を味わいつつ、感染症対策が出来る場所なのです。入山料は大人150円と安い。ある程度整備されているので登りやすく、途中日陰と緩やかな坂道となりますので休憩しながら登ることが可能です。

登ってしまえば風が吹きつけていたので暑くありません。小屋があって少し陰もあります。自販機などがないので、事前に飲み物などを用意しておく必要があります。

入山料を払っているので、他と比べてキレイなような気がしますが、気のせいでしょうか。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. モノクロで撮る。京都の夏2022年7月三連休編

    京都の祇園祭が開催されている間に、違う観光名所に行ってきました。コロナの影響であまり祇園祭に近づきた…
  2. フィルムカメラを使ってモノクロフィルムで撮る楽しさ

    かめてくの神無月餅です。僕は撮影するときにデジタルではモノクロ設定で撮影しています。フィルムではカラ…
  3. 写真を楽しんで考えて撮ると上手くなる。

    Q写真はどうやったら上手くなりますか? 写真活動をやっていると、写真を上手くなるためにどうしたらよ…
  4. 【第3回】気になるカラー写真:止まれ、大阪BIGSTEP、曲がるエスカレータ

    大阪BIGSTEPという商業誌悦にバブルに作られた、曲がるエスカレータが残っています。どんどん…
  5. マルキン食品株式会社のやさしいせいかつ麺(やせ麺) スパイシーカレー味を食べてみた。

    神無月餅です。フォロワーさんの企業公式さんから、熊本の食品メーカーマルキン食品株式会社から出ている「…
  6. 写真を上手くなりたい自分と、なりたいあなたへ。

    写真を上手くなりたいというのは僕ももちろん、多分記事のタイトルからきた、あなたも思っていること。写真…
  7. 【フィルム作例】FUJIFILM フジカラー SUPERIA PREMIUM 400

    FUJIFILM フジカラー SUPERIA PREMIUM 400 富士フイルムのスペリア・プレ…
  8. 【第25回】気になるカラー写真:サックス、時計、足元、電話

    神戸北野の公園にある像はサックスを吹いている。 時計。 難波で足元を撮る…
  9. 【フィルム作例】白黒フィルム FOQUS・フォーカス Type-D 200

    白黒フィルム FOQUS・フォーカス Type-D 200 について 中之島のバラ撮影。 白黒…
  10. 優しい味。日本赤十字社にも寄付ができます「(株)明治ベーカリー リングドーナツ5個」

    (株)明治ベーカリーが製造し、全国流通菓子卸協同組合が販売している「リングドーナツ5個」です。日本赤…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. 僕はよく、南海なんば駅を利用する。マクドナルドを利用することができるっていう理由があるけど、待ち合わ…
  2. 大阪心斎橋のグリコ看板で、夕日で人影を撮るという、誰でも出来そうなことだけど、実際やってる人はどれぐ…
  3. 大判カメラでも、現行フィルムを使用することが可能です。ブローニー撮影ということで、ハッセルブラッドや…
ページ上部へ戻る