帰省したらもっと撮影しよう~実家周辺をフィルムで撮影しておく佐世保編~

実家の周辺の写真は撮っておくといいかもしれない

長崎県佐世保市が僕の実家がある場所だ。もっと詳しく言うとみんながイメージしている港町や佐世保バーガーがあるような場所から北へ車で20分ぐらいところに僕が住んでいた場所になる。街の中ではなく山の中で田んぼや日本家屋、高齢者だらけしかいない50世帯が集まる集落だ。

父親が高齢者になり仕事を退職し現在は町内会長をしている。まだまだ若いといえど、この記事を書いているときには、もうすぐ70歳という、そこそこ爺さんじゃねーかと思いながら僕も実家に思いを馳せていた。

実家には母親がいるし、愛犬もいる。ためにTwitterの方では実家の犬の写真を載せているが、LeicaM10ーDやLeicaM3でバンバン撮られていることに気づいていない犬様である。

高級レンジファインダーカメラよりも、おやつくれ!遊んでくれ!みたいな犬。そんな犬とよく散歩するところこそ、この実家周辺である。出来る限り色々なところを歩くようにしているけど、実家の周り程歩いてはいない。でも一番撮るべきところで残していかなきゃいけないところだ。

僕はこの記事を読んでいる方には是非とも写真を撮って欲しい。その瞬間、今しかない。過去にはその笑顔が残らない。その場所もいつか消えてしまうかもしれない。今度帰省するときはまた実家周りを撮影してこよう。身近な歴史を残せるのは僕たちしかいない。

佐世保の実家周辺写真

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 光を使おう。順光、斜光、逆光で撮影が上手く楽しくなる。

    神無月餅です。色々な方法で写真を上手く撮る方法というのがあります。いきなり全てを覚えて!と言ったとし…
  2. 洋菓子の中でオススメするのは「シュークリーム」太らないスイーツの話

    やっぱり筋トレしていてもダイエットもしていても、やっぱりおやつは食べたくなるし、何を食べたらいいか分…
  3. 京都を歩く~〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町 鴨川周辺桜撮影編~

    京阪出町柳駅からスタートして、LeicaM3を持っているときに桜を撮影に行ってきた。過去の写真なので…
  4. Windows11を詳しく理由を示してくれるチェックツール「WhyNotWin11」が存在した。

    Windows11の導入するために導入できる出来ないを示す正式なソフトが存在しますが「このPCはWi…
  5. 大阪スナップ~大阪マルビルから中之島へ~

    大阪梅田まできて何を撮影しているかといえば、毎回同じような写真を撮っている。撮ったとしても価値がある…
  6. 【フィルム作例】Kodak Tri-X pan 400【コダックの期限切れカラーフィルムを現像してみた。】

    Kodak Tri-X pan 400について 期限切れフィルムでしたので、完全にボロボロでした。…
  7. 奈良で彼岸花のモノクロ写真を撮ってきた。

    彼岸花(ひがんばな)とは有毒植物であり、秋終わり頃に見ることが出来て、翌年の初夏に枯れる。見た目は鮮…
  8. さば料理専門店「SABAR」で「浸けさば丼定食」を食べてきた

    内装に関しては、京都烏丸店が一番京都平屋でやっているので良いかも? とろさばとの出会いの場というの…
  9. 【フィルム作例】富士フイルム フジカラー SUPER G-100 Plus【富士フイルムの期限切れカラーフィルムを現像してみた。】

    富士フイルム フジカラー SUPER G-100 Plusについて 1997年4月に期限が切れ…
  10. カラダを温めたい方へ「ポッカサッポロ つぶコーン ポタージュスープ」

    ポッカサッポロのつぶコーン ポタージュ。1食分あたり「カロリー50k、たんぱく質0.8g、脂質1…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. Instagramでカメラ修理技能士という言葉が目に入った、Twitterのカメラファンたちも「そん…
  2. 継続は力なりという言葉はダイエットにも当てはまる言葉です。但し極端な炭水化物を抜くダイエットや何かの…
  3. LeicaM10シリーズで気になったのが、電池持ちの悪さというところ。例えば普通に使っている分には問…
ページ上部へ戻る