大阪堺市に住んでおきながら、実は住吉大社を全然といってほどに撮影したことがなかった。路面電車と太鼓橋。大阪堺といえば、古墳ばかりの観光地のイメージだけど、しっかりとあるんだよね。

グーグルマップで調べても出てくるのは、古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。古墳。明らかな古墳のごり押しばかりで、いや横から撮っても、ただの池に囲まれた山やんってなる。

なので僕個人の意見を申し上げると、もうちょっと三脚を立てて撮影もできる観光地づくりをやってほしいなぁとも思うんだけど、現実的に撮影者のマナーも悪いし、観光協会としても予算もねーからなと思っているだろうし。

実際、莫大な予算と手間、手続きが待ち構えているので、地域だけで観光地を作り上げていくのは結構難しい。行政と地域、企業が手を取り合っていくことと、観光客のデメリットをどう減らしていくかは結構な悩み。

真面目な話はさておいて、僕も撮影者と観光客の一人として住吉大社まで初詣に行くことにする。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. インスタントで簡単味噌汁「永谷園 おみそ汁の大革命 野菜いきいき その1」

    写真仲間から頂いたインスタントおみそ汁を食べました。久々に味噌汁を飲みましたが、今回は「食べた」と表…
  2. 【フィルム作例】KOSMO FOTO・コスモフォト MONO 100

    KOSMO FOTO・コスモフォト MONO 100について オシャレなパッケージとDXコードがつ…
  3. コンパクトで大容量。LEDライト付き「サンワサプライ モバイルバッテリー(デジタル電池残量表示・5200mAh) BTL-RDC9BK」

    電池残量を1パーセント刻みで表示できる5200mAhのモバイルバッテリーです。LEDライト付きで日本…
  4. 僕が欲しかった国産レンジファインダー機「NikonS2 50mmF1.4」

    Nikonのレンジファインダー機を探していた。Leicaだけで使ってカメラについて、あーだこーだいう…
  5. レトロで可愛い「フィルムパトローネのキーホルダー」

    レトロでかわいいということで、フィルムパトローネのキーホルダーがカメラ屋など見かけるようになった。僕…
  6. フィルムカメラで撮るときは露出オーバーで撮るようにしよう。

    写真作家の神無月餅です。フィルムカメラが続々と売れていますがフィルムの良さは分かってきましたかね? …
  7. 【第15回】気になるカラー写真:南海電鉄、JR大阪駅と子ども、京都渡月橋

    実は最近、渡月橋を読めるようになったんです。お恥ずかしい限り、嵐山のほうがワードとして周りから聞くか…
  8. iPhoneもCタイプもandroidもだいたい使える「エレコム 3in1スマートフォン用USBケーブル LHC-AMBLCA」

    カメラもUSBケーブルで充電する時代になりました。富士フイルムX-Pro3、GRⅢ、SIGMAfpと…
  9. 安かったので購入してきたカップ麺「寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン」

    富山ブラックラーメンです。安く販売されているお店もありますが、栄養素をみると「カロリー313k、タン…
  10. 写真を撮ることは誰かに伝えるために必要なこと

    大阪に住み始めて何年経ったのか忘れてしまった。多分6年ぐらい?7年目?大阪に住んで、たくさんの出会い…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. もうすぐ賞味期限が来てしまうということで「チキンライス」「ドライカレー」を貰ってきた。 勤めている…
  2. 今までかめてくを運営してきて、本来ならすぐ宣伝するべきことでした。一食分の作り方は「200ml+3杯…
  3. 330円で買うことが出来る腕力グリップ。20-40kgまで設定することができて、その効果は握り方次第…
ページ上部へ戻る