【もちもちフォトライフ No.9】写真ってなんなのさ。撮りたいものを決めていくこと。

どんなに撮影していても、写真ってなんなのか?哲学みたいな感じになっちゃうんですけどね。でも実際はもっと簡単な話なんです。

例えば「写真で飯を食っていく」って考えるなら、写真家やカメラマンだけじゃない。他にも写真を細分化して考えればもっと仕事は多くある。

写真で飯を食うつもりがないなら、趣味としてやっていけばいいというところはあるんじゃないかって思います。

今回はね、両方に当てはまる。撮りたいものを撮る。ということ。

写真を楽しんで考えて撮る。

写真を楽しんで考えて撮るんです。好きなことだから悩みたいし、苦痛さえも快楽になってしまう。嫌いなことをやるより達成感は大きくなる。

撮りたいという気持ちを捨てず、撮りにいくことをし続けることです。人生は一度きり。欲を捨てず、写真欲を最大限にするべきです。

ここで大事なのが「考えて」ってところ。考えることをやめちゃいけないし、考えることを楽しめないなら、それは考える能力が低いんじゃないかな。

どうやったら撮れる、どうやったらあそこまで行けるんだろう?ネットで調べたら出てくることもあるし、近くに相談できる相手がいるなら相談できるし、カメラ屋の店員に相談する。というプロの力を借りること。

好きなことでプライドや恥ずかしさで質問するのがめんどくさいなって思うなら、それをまずやめる。知らなくて当然、知らないこを知ることは素晴らしいこと。

そのまま放置してきた本人が悪い。例えば僕が放置してきたなら、それは僕が悪いわけです。質問できる環境はあったわけでしなかったわけですし。

たとえばね、審査機関の判断でクレジットカードが契約できない。という強制イベントなら分かりますが、そうじゃない。自分がしなかったわけですから、出来るところまでやってみるのが一番です。

やれることはやってみる。

出来る限り可能なことはやってみる。InstagramやTwitterじゃなくて、ほかにもSNSは存在します。ビジネス展開を行うためにはたくさんのことをやってみるのが一番いい。あとは続いたことをやることだね。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2021-6-8

    京都の桜を撮る-淡いピンク色の美しさ-

    京都の桜について 日本人はなぜ淡いピンク色の桜が好きなのか。海外でも日本の代表的な花とも知られてい…
  2. 2023-3-19

    初詣に行けなかったので「住吉大社」に行ってきた

    僕の家から、南海電鉄で湊、堺、七道、住之江、そして住吉大社と普通電車に乗って15分ぐらいで到着すると…
  3. 2021-6-8

    難波、日本橋、心斎橋、新世界を歩く~デジタルとフィルムで楽しむ~

    実はつい最近までカラー写真は多かった。 写真を始めて7年近くなるけど、モノクロやカラー、フィルムや…
  4. 2022-3-22

    おつまみにどうぞ。【宝幸(HOKO)】骨まで食べられる「鮭中骨水煮缶」

    宝幸が製造している骨ごと食べることができる鮭の缶詰です。カロリーとタンパク質が高く、脂質も適度にあり…
  5. 2021-6-8

    兵庫県神戸市元町と神戸ルミナリエを撮影してきた話

    兵庫県神戸市元町と神戸ルミナリエについて 兵庫県神戸市元町や三ノ宮あたりは撮影にちょうどいい。元町…
  6. 2023-2-18

    【もちもちフォトライフ No.11】撮りたいものを探すことも大事だよね

    あるとき上限値まできたかのように飽きたり、楽しくなくなってしまうことがあるよね。多分これは自分の限界…
  7. 2023-1-21

    お肉とタレ、白米の「肉めしあらさこ、豆腐と味噌汁付きの韓国風鶏丼」

    大阪メトロ本町より西に徒歩10分ぐらいに歩いたところに、トンテキ、カルビ丼と鶏丼、天丼とカツ丼のお…
  8. 2022-11-6

    奈良のフードフェスティバル 「C’festa(シェフェスタ)」に立ち寄ってみた:写真編

    こちらの記事では「おいしいもの!楽しいもの!休日大満喫イベント。奈良のフードフェスティバル 「C’f…
  9. 2022-2-10

    耳が痛くないマスクが欲しい「玉川衛材 使い切りマスク」

    たまにファミリマートとかで売っている使い捨てマスクを買うんですけど、使い回ししているとどうしても洗濯…
  10. 2023-2-25

    大阪西九条にある橋下徹の字で有名な「初代大坂船奉行所跡」に行ってきました。

    遠出というわけでもないですが、大阪西九条まで行ってきました。目的は何か。記事のタイトル通り「大坂船奉…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る