【もちもちフォトライフ No.8】新しいレンズ探し。Mマウントアダプタを使わないのはもったいない!!

レンズのアダプタを使わずに放置しておくのもアレだな。安いレンズを探して使ってみよう。カメラバッグに眠り続けるレンズアダプタに付けるレンズ探し。

ライカだと高いし、同じマウント使えるのがいいな。レンズ知識がないし、高いものは買えない。

MマウントのレンズってLeica以外を全く知らない。今回つかうとしたら、Leicaじゃなくてもいい!ということで、国産Mマウントもあるらしく、今後は探してみようと思います。

フォクトレンダーとかもあるし、ロッコールもあるし…知識が断片的にしかないのでレンズについてはあまり語れません。

アダプタをバッグの肥やしにしておくのももったいない。

アダプタを買うときに絶対欲しいのが「レンズマウント側のアダプタキャップ」

僕の場合はGFXなのでGマウントキャップ。500ちょっとで購入できるので、アダプタを本格的に使うってなった場合はアダプタと一緒に購入しておくといい。アダプタを収納するときに使うからね。

ついてくるものは、レンズ装着側アダプタキャップもあるんだけど、ない場合もあるので買ってから探してっ見てもいいかも。

レンズアダプタにどうしてキャップを付けて保護するのか?

簡単に言うと、中にホコリやゴミが入らないようにするため。マウント部分に傷やゴミがつかないようにするためかな。

装着時にアダプタにゴミがついていて、何かの拍子にボディ側にゴミが落ちる可能性があるよね。アダプタを使う意味がないと思うので、アダプタ自体も出来る限り、保護してあげること。

アダプタがあることで、たくさんのレンズが使えるようになる。もっとたくさん使いたいならアダプタを買って使えば今のボディだけで十分だったりする。同じボディメーカーで同じマウントなら、カメラボディも変えても問題ないからね。使い道は無限大。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2023-1-27

    大阪スナップ~大阪で撮ったいろいろなビルの写真をまとめました。~

    大阪のビルばっかり撮ってるなと2023年1月のサイトデータの整理中に感じました。Webギャラリーが建…
  2. 2022-1-23

    公式Twitter運営で不謹慎な発言に対する対策

    Twitterを運営しているなかで、問題となるのが「反射的ツイートしたものが不謹慎であった」こと。長…
  3. 2022-9-26

    食いたいものを食べることこそ、生きる本質であるともいえるのでタンパク質だけではないんですよ分かりますか!

    なんでも食べることが素晴らしいです。美味しいものを食べることはストレスの発散です。栄養素も取れます。…
  4. 2021-7-18

    納沙布岬ツーリングと良い写真の話

    ど~もダンテです、道東の海沿いも夏の気温です。 気温が上がって、バイク日和!! こんないい天気は…
  5. 2022-3-12

    永谷園 1杯でしじみ70個分のちから しじみわかめスープ

    永谷園の「1杯でしじみ70個分のちから しじみわかめスープ」です。身体は温まります。塩分は多めです。…
  6. 2021-9-1

    【フィルム作例】白黒フィルム Fomapan・フォマパン 100 Classic【チェコ製フォマのモノクロフィルム】

    白黒フィルム Fomapan・フォマパン 100 Classic について チェコのフィルムメーカ…
  7. 2023-2-9

    【第12回】気になるカラー写真:大阪駅、落書き、路地裏、美術館、自転車

    大阪に来てから、たくさんの写真を撮るなかで僕が撮りたいものは日常なんだと思いました。日常と感動をどう…
  8. 2021-6-7

    フィルムで撮った赤いワーゲンバスの話~リッター6キロの世界~

    ワーゲンバスについてちょっと僕の話がありまして。 レトロで可愛い車ということで、フォルクワーゲンの…
  9. 2021-7-20

    フィルムカメラを使ってモノクロフィルムで撮る楽しさ

    かめてくの神無月餅です。僕は撮影するときにデジタルではモノクロ設定で撮影しています。フィルムではカラ…
  10. 2023-2-18

    【もちもちフォトライフ No.11】撮りたいものを探すことも大事だよね

    あるとき上限値まできたかのように飽きたり、楽しくなくなってしまうことがあるよね。多分これは自分の限界…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る