タブレットパソコンを2画面にしたいなら「USBドック」

かめてくの家からついにデスクトップが無くなることになりました。今までありがとうございました。地元の食品製造業に勤めているときからの付き合いで6年間となりました。

性能としてはまだまだ戦えますが、今後難しくなりますし、グラフィックスカードに関していえば960です。普通のゲームならまだしも使えますが、今後使っていくには厳しい。

知り合いが今後買い取ってくれるということで、パソコンの切り替えを行いました。

問題があったのは今回の記事にあった2画面にするためにどうるべきかということ。

最新版パソコンは詳しくないので、ネットでどういうものがいいのか、相場はどれぐらいなのか調べてから大阪日本橋に行ってきました。

そこで見つけたのが hpのUSBドックです。元々はタイプCしかついてないノートパソコン用のものだと思います。性能はさほど変わりません。

USBx2、LAN、HDMIがついて、中古5000円です。普通に使っていれば壊れるものではありませんので、中古でも良いかと思います。

ということで僕はHpの中古USBドックを買ったんですが、MacBookなどであれば新品でたくさん売っていることは多いです。もっと良いものはもちろん存在しますが、最低でも「2画面にしたい」という条件を満たせればいいので価格を抑えることは可能です。

ここからが本題。何を買えばいいの?

コロナウイルスでテレワーク、自宅業務が増えたかと思います。ノートパソコンでは画面が小さいので増やしたいということで、追加機器としてUSB関連の周辺機器は増えました。

上記のようなものを「USBドック」で調べると出てきます。個口(差し込める部分)が多いほど大きくなってしまうので、持ち運びなら種類が少ないもの、USBを端子が多くても使う方は必要かもしれません。

このタイプだと新品7000ー12000円相場ですが、個口が少ないともっと安くできるかと思います。

今回の記事で映像出力がしたいということなので、最低でもHDMI端子がついているものを購入するようにしましょう。単体でも売っているんですがタイプC端子が1つしかない場合、USBが使えなくなるのでオススメしていません。

 

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2022-7-10

    ヨドバシカメラ梅田で一番安かったBluetoothヘッドホン「Soul ワイヤレスヘッドホン ブラック Ultra Wireless UW-SU34-BK」

    ヘッドホンの寿命がきてしまい、Logicoolのヘッドセットを使ってきたけど遂に充電しても1時間ほど…
  2. 2021-11-6

    九州新幹線を僕が嫌がっている理由

    長崎県佐世保市出身の神無月餅です。今回の記事では九州新幹線という問題を取り上げてみた。 下記に図を…
  3. 2021-8-1

    兵庫県小野市浄谷町にある「ひまわりの丘」でモノクロフィルムを使ってきた話

    兵庫県小野市への行き方はあるけど今回は神戸電鉄で 新開地より乗り換えて、そのまま神戸電鉄小野駅で下…
  4. 2022-11-20

    ダンベルを続けること。上半身をしっかりと鍛える。

    ダンベルでトレーニングをする際に大事なことは軽いものから徐々に持ち上げて慣れていくことです。まず1キ…
  5. 2021-7-5

    神無月餅が店員に勧められても「LEITZ PHONE 1」を買わない理由

    ライカカメラジャパンとソフトバンクがandroidスマホとして「LEITZ PHONE 1」を発売す…
  6. 2021-11-25

    ボディやレンズの外観清掃にオススメ「king クリーニングティッシュ(CLEANING TISSUE) for SCREEN&LENS」

    ボディやレンズの外観清掃するときにオススメなアルコールティッシュが「king クリーニングティッシュ…
  7. 2022-8-17

    たまに肉が食べたいと思ったときに行く「道頓堀肉劇場」

    肉劇場というお店へ行くことが増えた。行列は最近少なくなったような気がするけど、そんなもの流行なので仕…
  8. 2021-6-22

    【フィルム作例】YASHICA Golden 80s 400

    YASHICA Golden 80s 400について YASHICA Golden 80s 400…
  9. 2022-5-18

    久々に大阪鶴見緑地に行って、桜を撮ってきた。気分は花見。

    いつもの撮影に行く友人たちと共に、久々に大阪鶴見緑地に行ってきました。堺からの利便性も良くて、桜、春…
  10. 2022-6-18

    よくある質問「カメラ買うならどれがいいの?」に真面目にぐだぐだ書いてみる。結局価格はいくらかかるのか分からない。

    写真好き、カメラ好きによく質問されるのが「カメラ買うならどれがいいの?」というもの。実際どのカメラが…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る