
マッスル飲食カテゴリーで初めて二本立てでお送りします。内容も濃厚に美味しいものを語り尽くしつつ、筋肉に繋げていきます。
今回はローソンで購入しました「あらびきフランクロール」「ナポリタンドーナツ」についての記事なんですが、どちらも昔からあるお惣菜パンです。タンパク質より炭水化物が多く、かなり不健康なイメージは高くありますが、実はコンビニの弁当より炭水化物は低く、そして価格が安いというメリットがあります。買い方次第ではもっと安く手に入ります。
美味しいものを食べるという点ではコンビニ弁当は残念ながら、色が茶色く、揚げ物やお肉に優先されてしまいます。それはお惣菜パンでも同じ。だったら栄養素的にも同じで、価格が安いお惣菜パンを選ぶのがポイントです。朝ごはん代わりにすぐ食べることができて、コンビニでなければ100円から購入することができます。
朝ごはんを食べづらいという方が小分けになったクリームパンなどを食べても良し、ちぎって残していても間食に回すことも可能です。
味もコンビニ弁当と違い、豊富な種類があり、フルーツサンドやたまごサンドであればエネルギーである炭水化物を摂取しつつ、タンパク質やビタミンをしっかりと補給することができます。
何を食べたいかにもよりますが、偏った食事をするなら、どこかでバランスを取るようにすると健康的です。無理して毎食野菜を食べるなんて辛いことは言いません。筋肉作り=ダイエットではないのです。まずは継続して脂肪を燃焼できる筋肉を付けたいのですから、無理せず、メリハリをもって食べていきましょう。
僕の場合は朝ごはんは食べません。昼食はしっかりとコンビニよりも安い社内の食堂で「おかず(肉or魚)と野菜、白米」を食べて、晩御飯はコンビニ弁当よりも安い「お惣菜パンとお茶」を食べています。1日の食事をバランスよく摂取していきましょう。
パンとウインナーの惣菜パン。「あらびきフランクロール」
揚げパンにナポリタンが入った惣菜ドーナツ。「ナポリタンドーナツ」
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。