中判のオールドレンズ「Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン 50mm F4」

カメラ屋さんに「そのGFXに中判レンズを付けたいよね」という話されていたのは確かで、ずっと頭の片隅にはあった言葉でもありました。価格は秘密なんですけど現在相場よりも安い状態でしっかりと動作します。コンタックスのレンズプロテクトフィルターと前キャップもコンタックスと書かれています。純正キャップとまでは言えませんが、それでも僕が大事にしているのは写り。僕は撮る人間。コレクションする人間ではないのです。
見た目がどうこうというのはなくて、単純にこの写りが好きやねんというカメラ屋さんのボケ味を楽しんでみたいと思います。
GFXにそのまま付けることは出来ません。GマウントにVマウントは付きませんので、レンズアダプターを購入して装着。ネットだと安いところで1万円程度、だいたい2万円します。問題無く使えています。扱いとしては広角となります。標準は80mmですが、この価格帯だと高いものとなっています。広角や望遠の方が人気がない?ためにお安く手に入るかと思います。10万円程度にはなりますが、相場だともっと高いので要相談になります。
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン 50mm F4 外観
作例はこちら↓↓
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。