
デジタルミレニアム著作権法とはDigital Millennium Copyright Act、略称: DMCA でして、アメリカ合衆国で施行されている連邦法です。削除を求めることが出来る方法でして、常習犯となりますとアカウントを作った瞬間にすぐに凍結させるような仕組みを取ることができます。
無断転載を受けた場合は、是非告知をせず本人が行ってください。証拠隠滅はスクショだけでは難しいです。
1、まずはDMCAに申告する
1-2悪質な場合は差裁判する
2、ブロックする(相手がアカウントを消すより残しておいた方が現在進行しているため訴えやすい)
3、必要とあらば、無断転載されました報告ツイート
というのが流れなんですが。日本著作権法ではTwitterから削除することはできません。削除する場合はTwitterが本社をおくアメリカの法律「DMCA」が適用されます。アメリカの方が法律先進国なので有効な手続きです。
https://help.twitter.com/ja/forms/ipi/dmca
ただ明らかが詐欺集団による被害は難しい対応かもしれませんけど。個人や相手が特定しやすい場合は裁判や手続きをしっかりとした方が打撃は大きいです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。