僕はカメラだけを勧めない。スマホでいいので撮って欲しい。

カメラ業界からすればスマホで撮って欲しいと言われるのはちょっと嫌かもしれない。けれども大手カメラ専門店や家電量販店でもカメラとは別にモバイル販売を行っている事実はありますよね。僕ものスマホ販売は過去にしたことはあって、進化していくスマホの性能に驚いたものです。

確かに奥深い写真、細かい設定、特殊な写真を撮影したいのであればカメラを買う必要はあります。特に写りやボケを楽しみたいのであれば「レンズ」は拘ってしまうところでしょうから、そうなりますと現実的にレンズ交換式のカメラを買うことが理想的ではありますが…、拘っていてはどんどんお金を浪費することになってしまい、現実的に自分のライフスタイルに合わせたカメラしか買えないです。

そうなってくるとスマホについたカメラ機能というのは画質で劣るところはあるし、ズームして綺麗か、色々な面でカメラに負けてしまうところはあるでしょう。メリットとして持ち運びが出来る、SNSにすぐ投稿できる、容量を気にせず撮れるなど小さいところに大きなメリットがあります。

現状カメラ業界はスマホ業界に押され、スマホのカメラ機能なんて、写真がやっている僕がオススメするなんてのはおかしな話ではあるんです。経済的に業界が傾けば欲しいレンズだって手に入りづらくなる。実際廃盤となっていくフィルムはカメラ業界が傾きが原因なのですから。

でも僕の中ではまず初心者だから、手を伸ばしやすい場所から初めて頂けているだけで嬉しいんですよ。アマチュア写真家である前に僕は写真好きです。写真をみんなが撮っていることが超がつくほど嬉しいんです。ということもあるんですが、実はスマホでみんなが写真を撮ることをやって欲しいのには真面目な話もあります。


著作権や肖像権など法律に関する問題と言いますかトラブルが、写真を通じて起きているのはご存知でしょうか。、撮影のために周りの植物を切る、立入禁止とされている場所に入る、といった法的にやってはいけないことを犯す行為がどんどん増えています。写真を撮っている人が増えれば実際にはトラブルの数も増えますが、使用者が多ければ周知されるスピードも早く、対応のしやすさが差があります。

なのでたくさんの方が写真に触れていく、カメラでスマホで撮影することで、問題は起きるが「しっかりと話し合う」ということをして欲しいです。いいこと悪いことの区別もして欲しいですが、やはり大前提は「法律を守る」ことにあります。ルールやマナーも大事ですが、やはり根底にあるのは法律です。法律云々が出来ていないと100%加害者が悪い。何を言っても言い訳でしかありません。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 須磨水族園のペンギンさんかわいい。

    須磨水族園のペンギンショー ペンギンを歩く姿を須磨水族園では撮影出来る。あえて僕はフィルムで挑んだ…
  2. ライカユーザーだからこそ、もっと拘るならライカに拘らないこと。

    Leicaを触った僕は、2022年になって遂にLeicaをやめる。最初に売ったのはLeicaM3。フ…
  3. ダイドーのジュースといえば「さらっとしぼったオレンジ」が復活していたことを忘れていた

    小さい頃からずっと飲み続けているダイドーのジュースといえばこれ。安くて量も多くて、自販機でポイントが…
  4. 食いたいものを食べることこそ、生きる本質であるともいえるのでタンパク質だけではないんですよ分かりますか!

    なんでも食べることが素晴らしいです。美味しいものを食べることはストレスの発散です。栄養素も取れます。…
  5. 2021年秋。京都嵐山で紅葉の撮影に行ってきた。

    2021年秋、京都嵐山の紅葉撮影に行ってきた SIGMA fp でどこまでいけるか試してみたかった…
  6. 【フィルム作例】FILM NEVER DIE KIRO400

    FILM NEVER DIE KIRO400について FILM NEVER DIEの「KiRO40…
  7. コカ・コーラのコークオン(CokeON)を入れておくと歩数が増えるので痩せるのかもしれん

    コカ・コーラが運営しているコークオンアプリを入れておくと、自販機で購入する、バーコードを読み込む、ゲ…
  8. かめてくオススメ「海鮮スティック 博多明太入りマヨネーズ」

    「エネルギー84kcal、タンパク質8.4g、脂質2.5g、炭水化物7,4g」と炭水化物が多いものの…
  9. 冬場にカメラを触るときに少しでも温かく出来る!「エツミ ETSUMI E-6846 カメラマングローブII」

    神無月餅です。どんどん寒くなってきましたね。雪が降り始めると手袋無しでは撮影ができなくなります。…
  10. 【はじめての】ビジネスカジュアルってなんなのさ?【コーディネート】

    もちです。転職活動しているのですが、書類選考が通ったので、次は面接ということになりました。うろ覚…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. 海鮮チヂミは食べたことがなかったので食べてみた。 今回はおむすびセット。税込み398円というコ…
  2. レンズが広角ということで、建物撮影の練習しました。 ヨドバシカメラ梅田 大阪阪急百貨店 …
  3. 曽爾高原に行ってきました。〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路にある、すすきが一面に存在する…
ページ上部へ戻る