鹿児島産黒豚と淡路島のたまねぎを使った冬定番「ファミマ 極旨 黒豚まん」

ファミリマートですぐに豚まんを食べたいと思うなら「極旨 黒豚まん」を買うべき。他の豚まんと比べて価格は高いものの、生地はもっちり。鹿児島の黒豚と淡路島のたまねぎを使って、具材にこだわった具材国産の豚まんです。

ただ価格が高いというのもあって、美味しいけどコンビニに求めているのは適度な価格で適度なおいしさだなぁと思います。たまに贅沢したいなって時に食べるのはいいかもしれませんが、これならがっしりと食える蓬莱の豚まんを買ってきてレンチンして食べた方が美味しいし経済的。

コンビニ求めるおいしさってそんなにハードルは高くなくて、価格と一人暮らしをする僕の折り合いの付け方次第なんです。客単価700円ぐらい基準でコンビニは運営されているため、これ以上の価格は用意できません。でもうまい棒だけは12円で手に入ると、近くのファミリマートはまだ10円です。

豚まんに拘り過ぎても、安すぎてもいけません。どれだけ安定した美味しさを安定的な価格で提供できるのか。それが出来たのがファミチキなんだと思います。

Amazonで蓬莱の豚まん

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. カメラのアクセサリを入れるため革袋を頂いた。

    何の革かは分かりませんが、小さな袋を貰いました。大きさは手のひらサイズで、ガチャガチャの容器ぐらいの…
  2. 【もちもちフォトライフ No.16】アクセス数を伸ばすのは景気が良くなると伸びる。

    かめてくのような商売ってのは、景気に一番左右される商売です。需要の順番に並べてみるとわかりやすいかと…
  3. ライカMのレンズがライカ・パナソニック・シグマで使える「銘匠光学 TTArtisan M-L [電子マウントアダプター]」

    銘匠光学 TTArtisan M-L [電子マウントアダプター レンズ側:ライカM ボディ側:Lバヨ…
  4. 【第25回】気になるカラー写真:サックス、時計、足元、電話

    神戸北野の公園にある像はサックスを吹いている。 時計。 難波で足元を撮る…
  5. 【大阪一望】東大阪市の枚岡公園に行ってきました【良い運動ができる】

    総重量15キロの機材をもって、今回は東大阪市の枚岡公園に行ってきました。目的はもちろん、撮影なんです…
  6. ファミマのパンでこれがお勧めです「たまごロール3個入」

    ファミリーマートで菓子パンを買う方は数多くいます。たくさんの商品があるパンの中でも「たまごロール」が…
  7. モノクロで撮る。京都の夏2022年7月三連休編

    京都の祇園祭が開催されている間に、違う観光名所に行ってきました。コロナの影響であまり祇園祭に近づきた…
  8. 2008年発売のコンデジを試してみた~拡大どれぐらい使えるのか~

    CASIOのコンデジを手に入れたんですが、どこまで使うことができるのか?さて今回は拡大。普通に記録す…
  9. Panasonicが運営している「耳年齢」を計るサイトを使ってみた。

    サイトはこちら:https://panasonic.jp/hochouki/download/dag…
  10. Cametek(かめてく)のカメラ転売に関する対応について

    神無月餅です。かめてくとしてカメラの転売ってビジネスとして長期的に難しいものと考えています。カメラを…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. みなさん、どうも神無月餅です。かめてくの公式Twitter中の人でもあり、かめてくの代表でもある僕は…
  2. 写真好き、カメラ好きによく質問されるのが「カメラ買うならどれがいいの?」というもの。実際どのカメラが…
  3. かめてくの神無月餅として、たくさんの写真を撮ってきた。特にフィルムに関して何本撮ったかなんて覚えてい…
ページ上部へ戻る