公式Twitter運営で不謹慎な発言に対する対策

Twitterを運営しているなかで、問題となるのが「反射的ツイートしたものが不謹慎であった」こと。長年やっているとプロレスはどうあれ、ネットユーザーから反感を買うツイートをして、ツイートを消して謝罪ツイートをすることになる。関連の方に謝罪したり、サイトで謝罪文を書くことになるのだが、もっとも防ぐ方法として「アカウントを分けてしまう」のも一つの手。確かに個人的な意見と企業として見解は分けておくことで防ぐことは出来る。

しかし間違って投稿してしまったり、意図しないところで炎上してしまうことがあり、アカウントを分けたところで減らすことになっても無くすことは出来ないので注意して欲しい。

プロセス

問題ツイート→意図しないところ→炎上→問題ツイート削除→謝罪ツイートをするしか方法はない。営業自粛することで免罪符のようにするというのは間違ったところでもある。少数の意見を大事するのもまた重要ではあるが、どこまでの対策を取るのか何を目的としているのかが重要なことである。

対策として個人的なレベルなのだが…反射的にツイートをしないという方法しかない。極論でいえばビジネスに関わる部分でしか反応をしない。些細なことであれば無視をする。

まとめ

対策を取ったとしても炎上は起きるときは起きる。リスクがあるものの、一人でTwitterを運営するのではなく、複数名でしっかり次のツイートを考えてみるというのが大事だ。心に留めておいて欲しいのは、不謹慎だ!差別だ!というリプがされていても、不謹慎か?差別なのか?と大多数が思っていて少数の良く分からない方々が声を大きくしてストレス発散しているだけに過ぎない場合もある。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2022-2-5

    買う前に読んで欲しい「洗濯機を長く使いたい」と思ったときに考えておくこと。

    今回は、僕が洗濯機故障で色々調べることになって、調べたことをまとめておく。今更ながらどうにか出来るこ…
  2. 2023-2-7

    【もちもちフォトライフ No.9】写真ってなんなのさ。撮りたいものを決めていくこと。

    どんなに撮影していても、写真ってなんなのか?哲学みたいな感じになっちゃうんですけどね。でも実際はもっ…
  3. 2021-11-25

    新しいレンズを清掃するなら「HAKUBA レンズペン3プロキット+」が簡単に出来る。

    HAKUBAのレンズペン。お店で買うと4000円ぐらいするので高いかと思いきやレンズペン、フィルター…
  4. 2021-12-30

    Windows10のタブレットPCをリセットしたら2004 windows10 home 20H2 ver に変更されてWi-Fiが使えなくなった話

    どうも、年末にメルカリに使わなくなったタブレットPC「GPDpocket」を出品しようとしたのですが…
  5. 2023-1-27

    大阪スナップ~大阪で撮ったいろいろなビルの写真をまとめました。~

    大阪のビルばっかり撮ってるなと2023年1月のサイトデータの整理中に感じました。Webギャラリーが建…
  6. 2021-8-2

    夏に勝ちたい。心地よい夏風を「千住 センジュ TEKNOS テクノス KI-1751(W) [リビングメカ式扇風機 ホワイト]」

    千住 センジュ TEKNOS テクノス KI-1751(W) [リビングメカ式扇風機 ホワイト] 価…
  7. 2021-11-22

    箕面の滝に「滝ノ道ゆずる」をモノクロで撮ってみたんだけどシュール

    箕面公園をウォーキング...!!トンネルの先に、滝ノ道ゆずるくんがいました。驚くわ。そんなところおっ…
  8. 2021-6-8

    大阪写真撮影散歩のまとめ~歩くから分かること~

    大阪写真撮影散歩のまとめ 大阪を散歩してみ分かったことはアクセスが良いこと。例えば、北は阪急、南は…
  9. 2021-5-30

    フラグシップ機「NikonD5」を持っていたので思い出してみた。

    NikonD5について その企業の技術を詰め込んだものをフラグシップ機で、メーカーを代表する存…
  10. 2021-9-26

    Bluetooth® 5.2のワイヤレスイヤホン「COTSUBU」スリムで軽量で長く使えて撮影集中

    COTSUBUについて 友人と共にeイヤホンさんに行ってきました。撮影中や筋トレ中にイヤホンが邪魔…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る