
USBハブにま読んだ時は「エレコム」「4ポート」「コードは長め」を買うのがオススメ。延長ケーブルでUSBを延長する場合、遅延、充電できない、接触不良が発生する。
そのためコードを長くしてパソコン本体に接続するのが望ましい。ノートパソコンの場合は短くてもいい。延長するためにコードによる変換を行うとラグが発生したりする。
出来る限り無駄なものを挟み込まないようにするのが通信を安定させる方法だ。僕のは過去にノートパソコンを使っていた時のモノで延長ケーブルで原因に伸ばしている。
4ポート以上になると通信が混線してしまい、繋がりにくくなる場合があるためポート数は4ポートまでがいいと思う。
オススメのUSBハブはこちら
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。