毎日の筋トレをどう管理しているのか?~神無月餅の筋トレ管理方法~

かめてくの神無月餅です。Twitterでもおなじみになった筋トレをやっている写真作家です。僕も毎日のように筋トレをやっているのですが、普通に筋トレをしていれば何をしていいか分かりませんし、モチベーションも上がりません。僕がずっと筋トレを続けられて、実際「上腕二頭筋(内側)」と「上腕三頭筋(外側)」が大きくなりました。

今回はモチベーションを上げつつ、どうやって筋トレを管理しているのか?教えておきます。

パソコンのブラウザブックマークバーで完全管理

僕の筋トレは全てパソコンのブックマークバーで管理しています(図の右側に見えるのはTwitterアイコンですね笑 別アカウントの鍵垢ですが)。きちんと順番と気になっている箇所(引き締めたい場所)が分かるようにしています。

アイコンを見て分かるように、ストレッチや筋トレ動画というのは存在して、YouTubeの動画にすぐアクセスできるようにしています。基本的には左からやっていき、下半身筋トレをやるのですが、絶対にやっているのが「楽筋トレ」で、他は絶好調のときで暇なときにやるようにしています。

このあたりはモチベーション管理にもなります。絶対にこれだけはするというのは決めておいて、他は気が向いたら再生してやるようにしています。全ての動画をやると2時間ぐらいはあるので、朝から時間がありません….ので。

ブラウザは別アカウントで管理しており、別のパソコンのブラウザからもみることができます。メインパソコンで更新したら別のノートパソコンでも確認することができます。つまり家の外でも出来ますし、実家に帰省したときでもトレーニングをすることが可能ということです。

もちろんスマホからもログインできますので、どこでも筋トレが出来ますね。

5秒で出来る筋トレらしい。気になった

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
■人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

記事一覧

  1. 連写する、動画を撮るならSDカードは選ぶべき。写真を撮るだけなら?

    僕はカメラが趣味ということで、SDカードももちろん買う。フィルムカメラを使うことがあるので、デジタル…
  2. ロモグラフィー、4×5カメラでチェキが使えるフィルムバック「LomoGraflok 4×5 Instant Back」

    ロモグラフィーが販売しているシノゴ用でチェキが使えるインスタントバックです。厚さ1cmほどで大きさi…
  3. カロリー摂取にオススメ「ローソン カレーパン 4個入り」

    久々にローソンで買い物してきた。 家近くからファミリマートでいつも買うので、フォロワーさんから「ロ…
  4. 本当にいい物だから手放すのか

    僕が一番悩んだことでもあって、手放すときに考えるのは、次手に入るのかというところ。 …
  5. 大阪府高槻市の摂津峡の写真をセレクト

    大阪府高槻市にある摂津峡で写真を撮ってきたので、セレクトして写真を掲載しておきます。自然豊かなところ…
  6. 【もちもちフォトライフ No.25】ここが強いなって思った、八百富写真機店さん

    僕ね、大判カメラをやっているわけです。蛇腹カメラを運用するにあたってブローニーを使います。お店で見か…
  7. 大阪スナップ~大阪夜なんば心斎橋~

    大阪の夜を撮影するってことがすくなってしまいました。理由として仕事に響くから夜にはいないということで…
  8. USBのポート数は4ポートでコードを長くしておくと良い「ELECOM U3H-A422BX」

    USBハブにま読んだ時は「エレコム」「4ポート」「コードは長め」を買うのがオススメ。延長ケーブルでU…
  9. 運動不足のあなたへ、1日1時間のウォーキングをしてみるのも効果的。まずは楽しく歩こう。

    運動不足から解消された物流の仕事で働き始めて腰痛になった神無月餅です。今はかなり改善しまして、仕事行…
  10. 大阪スナップ~中之島を歩こう。薔薇、鳩、船など~

    まーた大阪中之島ですか?と言われそうですが、淀屋橋と梅田の間ということでちょうど行きやすい撮影スポッ…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. カメラ屋さんに「そのGFXに中判レンズを付けたいよね」という話されていたのは確かで、ずっと頭の片隅に…
  2. カロリー600超のサムライマックの炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフセットが、僕のお気に入り。 …
  3. カメラのキタムラ 大阪なんばシティ店で手に入るトートバッグを頂いた。写真柄のキタムラらしいデザインと…
ページ上部へ戻る