長く続けて諦めない。これが痩せるコツ。

今回は運動の話というよりも、考え方の話。筋肉にしろダイエットにしろ、長く続けても効果が出ていない..体質のせいなのかなって思っている方!

長く続けているだけで素晴らしい。普通の人なら続けられない。1週間で痩せれたら、みんな痩せています。多分、生活習慣の医者に怒られる人は減っているでしょう。


問題はストレスなく、できることで、ちょっと疲れるぐらいのストレッチと運動をすることが解決に繋がります。運動して太りにくくなってきた。

つまり身体のその運動に耐えきれるだけの筋肉がついたということで、つまりハードルを簡単に越えてしまうから筋肉が動かないから筋肉がつかない。スクワットも浅め、深め、狭い、広いという風にやり方があります。

トレーナーが付いている方は、適切な運動方法を教えてくれるかもしれませんが、自主筋トレではプロの目線というのはありません。だからこそハードルを上げるときかもしれません。


次に、炭水化物や糖質などを制限して筋トレなどをしていませんか?

確かに痩せるという点においては日本人は脂質や糖分など偏った食事を摂りすぎていて、制限をするだけで痩せやすい身体にはなりやすいですが、一応栄養素と言われいるのには理由があるんです。こういったダイエットで制限しているのは筋肉を作るための栄養素なのです。

運動もしないのに筋肉に必要な栄養素を取れば、その栄養はどこへ行くのか?排泄されるわけではなくて吸収され蓄積されるわけですから、そりゃ太ります。


長く続けるということも大事ですが、今の自分の立ち位置を自覚すること。初心者の方は運動に慣れるまで、今のトレーニングを続けましょう。自分のレベルや成長に合わせ、身体の仕組みを知っていくことこそ、痩せやすい身体づくりの第一歩です。無駄な栄養素を摂らず、1日に必要な栄養をバランスよく摂取していきましょう。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2023-2-18

    【第18回】気になるカラー写真:大阪石切、商店街、消火栓、橋、橋の下

    大阪石切で撮影したもの。箸と消火栓は違うところで撮影。商店街とか撮ってて楽しい。消火栓の錆具合もいい…
  2. 2023-2-4

    【第9回】気になるカラー写真:京都 桜 春 温かさ

    京都駅をきたときにどうしても僕は見上げてしまう。この美しさに感動を覚える。人工物における美しさはここ…
  3. 2022-10-3

    色々と試して遊ぶ台風が近づく日~楽しんで撮る~

    そういえばISO感度って、どれぐらいで使います?100、400、1600あたりだったんですが、ISO…
  4. 2022-5-2

    ゆったりのんびりと紀州旅行へ!!南海電鉄の特急サザンで和歌山まで行ってきた。

    2022年5月2日、友達を和歌山の加太まで行ってきました。行きのみではありますが南海電鉄の特急列車「…
  5. 2021-5-29

    ライカで広角を撮る魅力を「Leica眼鏡付きズマロンM 3.5cmF3.5 summaron」が教えてくれる

    Leica眼鏡付きズマロン3.5cmF3.5について LeicaM35mmズマロンが大阪のカメラ屋…
  6. 2021-6-12

    leicaM10ーDで猫を撮った話~かわいい~

    leicaM10-Dで猫は撮ると可愛い 神無月餅です。今回はLeicaM10-D+ズミクロン3世代…
  7. 2021-6-8

    須磨水族園のペンギンさんかわいい。

    須磨水族園のペンギンショー ペンギンを歩く姿を須磨水族園では撮影出来る。あえて僕はフィルムで挑んだ…
  8. 2022-1-29

    はなまるうどんの「かま玉」をはじめて食べた。

    うどんの話になったので「丸亀製麺に行ったことあったし、んじゃあはなまるうどんにでも行ってみるか」とい…
  9. 2021-11-6

    九州新幹線を僕が嫌がっている理由

    長崎県佐世保市出身の神無月餅です。今回の記事では九州新幹線という問題を取り上げてみた。 下記に図を…
  10. 2022-10-17

    大阪ー長崎佐世保の間で撮った、ただ記録の話

    博多で姉の結婚式があった。ついでに実家である長崎佐世保に帰省しようということで、今回は新幹線で帰る。…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る