Canonの高画質フィルムスキャナー「CanoScan9000FMark2」

今までフィルムを1コマずつスキャンするケンコーのスキャナーを使ってきた。問題として中で発生したゴミやホコリを取り除けないこと。外観が汚いのは僕の管理もあるけど、まぁ中古品だからとか。普通のスキャナーよりも高画質で富士フイルムのフィルムデータ化よりは高画質なのは確か。中古2万円ぐらいと意外とお買い得。EPSONのいいやつは確か5万円。
埃までスキャンしちゃうのではないか?っていう問題でいうとしっかりと埃を飛ばすなどはやった方がいい。あと現像段階で入った埃を取り除けないので処理する必要がある。カメラ屋の簡易ラボよりプロラボにお願いして、現像してもらうと良い。
Canonの高画質フィルムスキャナー「CanoScan9000FMark2」
フィルムホルダーと設置した画像はこちら。120ブローニーフィルムもホルダーが付属するのでスキャン出来るので中判も楽しめる。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。