
LeicaM3につけるために買ったデジタル露出計「KEKS-LIGHT METER [EM01]」をNikonS2でも使用したいと考えて改造することにした。問題があって、LeicaM3のシューとNikonS2のシューは位置が違うために露出計がダイヤルなどボディに干渉することが判明した。
でもどうしても使いたい…ということでネックストラップとしても使えて、LeicaM3ボディに付けることができる露出計にならないかということで、考えてみた。
必要なモノ
- 露出計
- カメラストラップ
- アダプターシュー
アダプターシューにカメラストラップを付けるだけでいい。固定方法はシューによって違う。テープなどで幅を狭くして露出計が取れて落ちないようにすることが大事。あまりストラップは長すぎると邪魔になるのでカメラのストラップよりも短めにすること。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。