
撮影中にしゃがむときにしゃがみづらくなったり、歩いているときに身体が重たくなってきなぁと感じるようになった。実際体重増加傾向にあって筋力が増えるならまだしも、不具合を感じつつ増えているということは明らかに運動不足や栄養不足によるものだ。
今回、僕は撮影とは全く関係がないようにみえて、実は関係がある話である「運動や栄養」について記事にしようと思う。この体というのは仕事でも趣味でも大事にしなければ資本なのである、と前置きしたので話を続けよう。
僕は先週ぐらいからトマトジュースを飲み、1日10分程度の運動をするようになった。ダイエットだといえばダイエットなんだが、実は健康のためというのが大きい。筋力不足や栄養不足というのは撮影が出来ないことになる要因なのである。筋力が無ければ長時間の撮影では疲れてしまって、すぐに終えてしまう。結果本当ならもう少し歩けばシャッターチャンスがあったかもしれない。
健康でなければ呼吸できない、集中できないために下を向いたりして、前の景色や横の景色に気づかないという可能性も出てくる。これでは撮影枚数だって減るだろう。つまり健康を維持することも撮影には必要なことであって、栄養不足なら集中できない、思考できないという写真においては致命的な結果だって待っている。
良い機材を揃えたとしても、最高のパフォーマンス状態の身体があってこその撮影であることを忘れていけない。健康体の人は幅広く撮影出来るというのは事実なのである。
ということで僕も、運動をしたり栄養不足を補ってきた。実際効果は身体が軽くなった日が増えたなと思うことは増えた。筋力に関しては初心者レベルなので感じるのは少ないかもしれないが、足の痛みが減った気がする。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。