オールドレンズやフィルムカメラを今購入するべきなのか[転売やビジネスの話]

かめてくの神無月餅です。僕もライカM3、ズミクロン50mmなどオールドレンズやフィルムカメラを中古カメラとして購入することが多いカメラユーザーでもあります。僕個人の意見ですので、多くの方の意見を参考に今買うべきか、待つべきかを迷うのが一番かと思います。

今買うべきではない 中古カメラ相場

転売やビジネスということでレンズやカメラを投機目的で購入する方が増えてきました。実際、値下がりするものはあれど、メーカーや希少性によって価値があるものは実際に存在しています。

しかし、現在の相場はいきなり跳ね上がり、おかしな高騰を見せていると僕は思っていますし、賛同してくれるカメラ屋のご店主もいますが、おかしな相場を元に戻すことは簡単ではありません。なぜかといえばネットを通じて高騰しているからです。

ネットで相場が上がったから店舗も値上げするという感じで、店舗によって買ってくれればお客様というカメラ屋があったり、お客様を大事にしていないカメラ屋は存在するのが事実です。腐りませんが、いつか価値が下がるモノ。今のうちに売って利益を大きくしておくのが得策といえば得策なのです。

転売としてのレンズやカメラというのは向いているのかと言えば、転売目的として買うならアリでしょう。実際に相場は下がりにくく、知識と技術さえあれば価値があるものがジャンク品の価格で手に入ることもあります。

転売する目的として買うことは違法ではありませんが、古物商や迷惑防止、チケット不正、窃盗や詐欺などで法律が施行されているものがありますので、抵触しない限りは問題ないと思いますが…。

問題があるとすれば釣り上がった相場がいつ落ちるのかは素人では判断できないので、ある程度利益が出たら手を出さないのが賢明だと思います。ということで商売する身としての話はここまでなんですが、相場自体は高いということで現在高値なので今からカメラの転売やビジネスをするには遅いということです。

そうなると現在の相場で購入するのは待っておいた方がいいですし、納得がいく金額ではないと買わないとか決めて探しておくなど自己防衛をしておいた方が良さそうです。言っておきますが、新品のカメラやレンズの方がやはり優秀でコストパフォーマンスは良いので、趣味やコレクションとしての価値であって実用性を考えると現行品で我慢しておくとか。

金があるなら、その相場で買っていいでしょうけど、全ての人間が財布に余裕があるわけではないので何とも言えないところです。

人気ブログランキングに参加しています。お時間がありましたら、ぽちっとして頂けると励みになります。1日1回応援クリックお願い致します。
応援クリック(アクセス)をよろしくお願いします!今後ともよろしくお願いいたします。

■人気ブログランキング
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

神無月 餅写真作家

投稿者プロフィール

かめてく代表、アマチュア写真家。大阪府堺市在住長崎県佐世保市出身。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ランダム記事

  1. 2021-8-9

    iPhoneもCタイプもandroidもだいたい使える「エレコム 3in1スマートフォン用USBケーブル LHC-AMBLCA」

    カメラもUSBケーブルで充電する時代になりました。富士フイルムX-Pro3、GRⅢ、SIGMAfpと…
  2. 2021-7-23

    柔らかい毛先で小さいゴミが取れていく「ライカ ボディ クリーニング ブラシ」

    熊野筆事業協同組合が認定した素材を使用したLeicaのボディ専用のクリーニングブラシは、毛先が柔らか…
  3. 2022-7-3

    大阪梅田で食べるターリー屋「ケバブ定食」

    インド定食のチェーン展開を行っているターリー屋。実は大阪梅田にある大阪駅前第3ビルの地下にもある。1…
  4. 2021-5-27

    【フィルム作例】FUJIFILM FUJICOLOR ISO100

    FUJIFILMカラーフィルムISO100について 富士フイルムが現行で製造・販売している135m…
  5. 2022-2-19

    痩せるためにやることは「長期的に続ける」こと。

    継続は力なりという言葉はダイエットにも当てはまる言葉です。但し極端な炭水化物を抜くダイエットや何かの…
  6. 2023-1-31

    京都御所の桜をモノクロで撮って楽しもう。

    京都御所で桜を撮ったものです。モノクロなのですが、僕はモノクロが好きだなぁと思いました。 …
  7. 2022-8-10

    カメラのキタムラで「ローライ(Rollei)」アイテムコーナーが出来ていた。

    カメラのキタムラ 大阪なんばCITY店の一角に、ローライのグッズを集めたコーナーが出来ていました…
  8. 2021-10-14

    朝食をしっかりと考えてみると…

    神無月餅です。10月14日より食事を変化させて頂いております。少しずつ変化させていく感じなのでいきな…
  9. 2022-2-8

    ファミリマートで安定した価格と美味しさ「シュウマイ弁当530円」

    シュウマイ4個と肉団子2個がついたジューシーなお弁当です。他の弁当よりも味がしっかりしているので、食…
  10. 2022-8-27

    保護や安定のために足首サポーター 左右どちらも可能「ザムスト FA-1」

    足首サポーターを買うことは、僕にとってはいつか買うかもしれないなって思っていたものではあります。実際…

Google検索

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

SDカード

【サンディスク 正規品 】 SDカード 128GB SDXC Class10 UHS-I V30 読取最大200MB/s SanDisk Extreme PRO SDSDXXD-128G-GHJIN 新パッケージ

三脚

Velbon(ベルボン) ファミリー三脚 EX-530 II AZ 3段 レバーロック 全高157cm 脚径23mm 中型 3Way雲台 DIN規格クイックシュー対応 アルミ脚 脚カラー黒

カメラ仕切クッション

バッグ用中仕切り エツミ カメラバッグ インナー バッグ用 中仕切り ロールクッション 200 くるくる君 【バッグの中のレイアウト自由自在/固定用ベルクロ付き】

ページ上部へ戻る