デジタルライカで好きな画角を欲しくて「Cosina Voigtlander(フォクトレンダー) COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII」を購入レビュー
- 2021/7/3
- カメラ
- 35mm, COLOR-SKOPAR, Cosina, F2.5, PII, Voigtlander, フォクトレンダー
- コメントを書く

Cosina が出している「Voigtlander(フォクトレンダー) COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII」をカメラのキタムラ大阪なんばシティ店で購入した。金額はフィルターを合わせて39,240円と他社よりは少し高めではあるけど、これぐらいは仕方ない。それぐらいのサービスはいつもして頂いている。
問題はどこで買うかという話で、カメキタなんばが選ばれたというだけ。Mマウントでいえば35mmF3.5の眼鏡付きズマロンを持っている。このレンズを買えばいいんだけど、やはりデジタルには現行レンズを、オールドレンズはフィルムカメラに付けたいというわがままで、このレンズを選んだ。
購入条件としてはLeicaM10ーDで使えること、新品であること、比較的に安いことと、即時購入できその場で使えるということ。他のレンズよりも安くて税込4万円以内で買えたことは十分に満足できる。これより先にレンズを買おうとかボディを買うにしても、金額が大きくなるため延長することになる。
残念ながら僕の収入と知識では良いものを探すことは難しいので諦めていて、誰から買うか、どこで買うかというのは大きな争点となる。
キタムラから買ったというより、キタムラ大阪なんばシティで買ったというのが一番大事なことかもしれない。これからまた無茶を言うこともあったので、そのあたりは大阪の商人(あきんど)であって欲しいと願うところではある。
物全てに言えるけどボディもレンズもアクセサリも全て人間が作り出したモノで、ひとつひとつに物語があることを忘れないようにしていきたい。ということで僕は無職であるため記事をたくさん書いて、かめてくの収益を上げる必要があるかなと思う。
そんな現実を考えつつ、僕は写真を撮る。撮り続ける。
Amazon
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。