購入相談申込

購入相談の記事にさせて頂く代わりに無料相談に乗ります!!

カメラやレンズをメルカリやヤフオクで欲しいという方へ。どんなものをどのように買ったら良いのか?など色々な悩みを解決できるように相談に乗ります。

申し込内容

撮影するもの:具体的なものを書いてくれると助かります。バラ、飛行機、電車、人、犬、猫と具体的に。

予算:中古~新品まで相場は色々ありますが、どれぐらいの費用からカメラを始めることが出来るのか、フィルムやデジタル、好みまでに合わせて価格を算出します

性能:こういう性能が欲しいとあると探すときも簡単になります。

記事制作について

相談者から内容は出来る限りぼかして、誰から来たものなのか分からないようにさせて頂きます。任意であれば公開しても良いという判断を頂けると助かります。

相談中にカメラ購入をさせる行為やアフィリエイトを踏ませる行為などは行いません。万が一、行うようなことがあればDMをスクショして頂き、公表して頂いても構いません。

リンクとしては探しているようなカメラ検索結果として、カメラのキタムラ、ナニワグループ、マップカメラ、価格ドットコム、などのサイトリンクを載せる場合があります。

僕はカメラ屋でもなく、写真をやっているだけの人間なのでそんなに詳しくありません。初心者よりもちょっと詳しい程度なので、僕よりも詳しくない方が対象になります。始めたばかりの方向けとなりますので、宜しくお願い致します。

お問合わせ

Twitterのダイレクトメッセージよりお申込みください。もしくはInstagramでも構いません。

ランダム記事

  1. 2023-1-29

    大阪箕面公園のモノクロフィルム写真をまとめてみた。

    大阪の北部にある箕面公園でモノクロフィルム写真を撮影したのですが、大量にありすぎて処理に困っていまし…
  2. 2023-3-11

    【もちもちフォトライフ No.13】フィルムカメラを作る話

    「買ったほうが安いんじゃないか?」という意見は至極当然なものだと思う。実際、僕もその意見には賛成であ…
  3. 2022-2-6

    安くて甘くて美味しい「ローソン ミニクリームパン5個入」

    久々にローソンで買い物してきた。 家近くからファミリマートでいつも買うので、フォロワーさんから「ロ…
  4. 2022-6-18

    オークションで1923年試作のライカが約20億円落札。

    6月11日にドイツ・ウェッツラーで行われた第40回「ライツ・フォトグラフィカ・オークション」で「Le…
  5. 2021-10-4

    かめてくが教える絶対に考えて欲しい「簡単な食事管理」

    神無月餅です。最近ストレッチと筋トレばかりしているのですが、食事制限をした方が痩せやすいのでは?と考…
  6. 2022-11-22

    もはや朝ごはんに食べて欲しいぐらいのカロリー高め弁当。ローソン「洋風バラエティ弁当」

    ほうれん草とコーンの炒め物、ハンバーグ、チーズチキンカツ、豚の生姜焼きなど、みんなが大好きなものを、…
  7. 2023-5-7

    完全無料!!ショット数が判定できる「ショット数.com」を使ってみよう。

    ショット数.comというサイトがある。このサイトで何が出来るのかというと、撮った写真を用いてショット…
  8. 2022-11-22

    コンビニのお惣菜パン「あらびきフランクロール」「ナポリタンドーナツ」

    マッスル飲食カテゴリーで初めて二本立てでお送りします。内容も濃厚に美味しいものを語り尽くしつつ、筋肉…
  9. 2022-1-22

    烏龍茶の味で糖の吸収を抑える、おなかの調子を整える「広貫堂 ルイボス茶」

    「広貫堂 ルイボス茶」を和漢の恵み茶と一緒に購入したんですが、ブランド名は一緒でも販売者は別になって…
  10. 2023-5-18

    【もちもちフォトライフ No.25】ここが強いなって思った、八百富写真機店さん

    僕ね、大判カメラをやっているわけです。蛇腹カメラを運用するにあたってブローニーを使います。お店で見か…

ブログランキングに参加しており、ぽちっとして頂けると励みになります。

1日1回クリックお願い致します。
クリックをよろしくお願いします!
—-
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
—–

写真ランキング

ご支援

かめてくは、皆様からのご支援で成り立っているブログメディアです。
様々なカタチでご支援して頂いております。
いつも本当にありがとうございます。

ご支援について

アンケートモニター登録

ピックアップ記事

  1. 2023年の初売りについて行くついでに購入したもの。 USB給電で加湿する。加湿器だ。 デザイン…
  2. 吹田市の公園で撮った林 蛍を撮るのを諦めて撮影した吹田市にある公園の林です。蛍は撮れません…
  3. 僕はカメラが趣味ということで、SDカードももちろん買う。フィルムカメラを使うことがあるので、デジタル…
ページ上部へ戻る